光咲(ミサキ)

Uncategorized

古典占星術学習帳

古典を学ぶのによく使う表や、基礎的な学習内容を載せていきます。 ☆エッセンシャルディグニティの表 New!2025.5.19
古典占星術学習帳

エッセンシャルディグニティの表

学習用に御覧ください
星読みコラム

太陽ー天王星スクエアをどう扱う?

反骨精神が強く、また離婚に繋がりやすいとも言われる太陽ー天王星スクエア。そのエネルギーを上手に活用し、かつ大事なものを失わないよう心がけることを考察してみました。
暮らしを彩る占星術

12星座を表す花を飾ろう~天秤座編

12星座のお花、天秤座編です。おうちの中をお花で彩ってみませんか? 1.ブルーローズ 花言葉は「夢叶う」。もともと自然界には存在しない薔薇でしたが、日本の企業が開発し、鮮やかな青の薔薇が誕生しました。プリザーブ...
心の保健室

「良い状態」でいるための工夫

精神的な「良い状態」を保つためには?悪い状態からできるだけ早く回復するための私なりの工夫。
星読みコラム

大きな理想と小さな幸せ、どっちが大事?

大きく夢を描くことと、小さな幸せを感じること。占星術的にどちらがより心を満たすかを考えてみました。
星読みコラム

自分の中の「土星」との付き合い方

占星術における「土星」との付き合い方を解説
星読みコラム

火星の使い方~牡牛座の火星編

デトリメントである牡牛座の火星を私なりにどう使っているか解説します。
星読みコラム

獅子座の水星の使い方

獅子座の水星を持つ方のために、その活用法を考察してみました。
星読みコラム

蟹座の土星が示す課題

今回は、蟹座の土星についてです。 土星は約29年かけてホロスコープを1周します。過去には以下の期間に蟹座に入室していました。この期間に生まれた方は「蟹座の土星持ち」さんです。 1973年8月2日~1974年1月8日 1...
タイトルとURLをコピーしました